機内モードとは?
iPhoneを使っていると、一度は聞いたことのある機能ではないでしょうか?聞いたことはあるけど、実際にどんな機能なのか知らないという方も少なくはないと思います。それもそのはず・・・。普段の生活の中で使うことはほとんどありません。
というのも、この「機内モード」を使用すると、すべての無線での通信を行わないようになります。つまり、携帯回線である4G/LTEでの通信はもちろんのこと、Wi-Fiでの通信も行わなくなります。通信に関して言えば、電源を切っているのと同じような状況になるということです。
では、この機内モードってどんなときに使うのでしょう?
電波の悪い環境での電池の消耗を抑える
電波の悪い環境でiPhoneを使用していると、常に電波を探そうとするので、電池の消耗が普段よりも早くなります。地下にいるときに圏外になっているときなどは、基本的にはiPhoneの電源を切るか、機内モードに設定することで電池の消耗を抑えることができます。
また、電波を探さない状態にするので、少しでも早く充電をしたいときには、機内モードに設定して充電をすると普段の充電よりも早く充電をすることができます。
映画館や図書館など、着信をならしたくないとき
マナーモードのバイブレーションでも気になるような環境では、消音に設定するか電源を切りますよね。そんなときに機内モードにワンタッチで設定することで、着信が一切入らなくなるので、周りに迷惑をかけることもありません。
しかし、このような場面になった場合には、基本的には「おやすみモード」に設定するのが一般的です。
基本の使い方は飛行機に乗るときに設定する
そもそも機内モードは、飛行機に搭乗するときのために用意された機能なので、一番利用することが多い場面は飛行機に乗るときだと思います。飛行機に乗るときには、安全管理のために電波を使用する電子機器の使用が禁止されています。(近年では規制緩和の方向にある)それでもせっかく乗った飛行機からの景色を写真に撮ったり、iPhoneにあらかじめダウンロードしておいた動画を見たり音楽を楽しんだりしたいですよね?
そんなときに「機内モード」に設定しておけば、無線通信を一切行わなくなるので、機内での使用が許可されています。(航空会社によっては使用できない可能性もあるので、各自ご確認ください)
また、機内に限らず電車に乗ったときの優先席付近など、ペースメーカー等の電波に弱いものの近くではマナーとして「機内モード」を利用するようにしましょう。
機内モードの使い方
設定アプリを開きます。
一番上にある「機内モード」の右側のスイッチを「ON」にします。
これで「機内モード」に設定されました!
まとめ
本当にワンタッチで設定することができる機能なので、電車に乗ったときの優先席付近など、ちょっとした時間は機内モードに設定するようにしましょう!
また、「機内モード」はコントロールセンターからも設定することができます。より楽に設定したいときはコントロールセンターを活用しましょう!コントロールセンターについては『「コントロールセンター」で出来る事』をチェックしてみてください!