iPhoneでタスクを閉じるのは逆効果!電池の消耗を激しくする!

トピック
Pocket

タスクを閉じるとどうなるの?

タスクを閉じることで、電池の消耗を抑えたり、他のアプリの動作を軽くするなどのメリットがあります。と、言われていました。iphoneMAXでも先日の記事「こまめに不必要なタスクを閉じてiPhoneの動作を軽快に!」で、そのようなメリットがあると、読者の皆様にお伝えしています。実際にはどうなのでしょう?

こまめに不必要なタスクを閉じてiPhoneの動作を軽快に!
タスクとは? iPhoneなどのスマホは、一度開いたアプリをバックグラウンドで開いた状態を保っています。これをタスクといいます。(正確には違った意味ですが...

先日の記事の内容でも少し触れていますが、iPhoneのデフォルトの機能として、タスクが開いた状態になっているのにはアプリの起動を速くするメリットもあるとお伝えしています。このアプリを早く起動できるというのは、起動するたびにデータの読み込みなどのiPhoneにかかる負担を減らしているからです。

その分iPhoneがタスクを開いている状態には、多少なりとも負担がかかっているのではないか?ということからiPhoneのタスクは閉じるべきだとされていました。

タスクを閉じるメリット

実際にタスクを閉じる習慣をつけている人を多く見ますが、実際のメリットをご存知でしょうか?メリットについて考えて見ましょう!

電池の消耗を抑える

タスクを多く開いていると、その分バックグラウンドでiPhoneが動いている状態になるので、タスクを開いていればいるほど電池の消耗は激しくなると言われています。

こまめにタスクを閉じることで、電池の消耗が抑えられるのではないかという考えですね。

メモリ不足にならない

電池の消耗と同じく、タスクを開いていればいるほど、iPhoneのメモリを使っていることになります。タスクを最低限に抑えることで、ひとつのアプリに対して使用できるiPhoneのメモリを多くすることが出来ます。

動作が軽くなる

タスクを閉じることで、使用しているメモリを少なくすることが出来ます。結果として、iPhone自体の動作もとても軽くなるのではないかと言われています。

アプリが多くなると、その分同時に開いているタスクの数も多くなる傾向にあるので、iPhoneの動作がもたついてきたと感じたらタスクを閉じるのもいいかも知ません。

手動で行う必要はあるの?

タスクを閉じるという方法とメリットは、iPhoneを使用しているほとんどの人が知っている情報ですね。しかし、以外に知られていないのが、そもそもiPhoneには自動でタスクを閉じる機能がついているということです。

タスクを多く開いていると、メモリ不足になったり、iPhoneに過剰な負荷をかけてしまうことになります。これによりiPhoneの性能が著しく低下する場合には、負荷の多いタスクを優先してiPhoneが自動でタスクを閉じています。つまり、最近ではタスクを手動で閉じる必要がないと言われています。

むしろ、タスクを手動で閉じるという行為自体が、無駄な操作でありiPhoneに余計な負荷をかけているのではないのか。とも言われているほどです。

実際に検証してみました

本当にiPhoneは自動でタスクを閉じているのでしょうか?普段からタスクを閉じる習慣のある人にはまったく分からない内容ですね。今回は実際に検証してみました!

まずはすべてのタスクを閉じます。
IMG_4081
画面いっぱいにアプリを用意しました。(合計28個のアプリ)
この用意したアプリすべてを起動します。
IMG_4083
実際に何個のタスクが開かれた状態になっているのかを確認します。
IMG_4084
28個すべてのタスクが開かれていました!!

追加でもう一ページ分のアプリを起動してみます。(合計24個のアプリを追加)
IMG_4085
用意したアプリのひとつが、Safariのお気に入りページだったので、合計28+23=51個のタスクを開いたことになります。
IMG_4086

開かれているタスクを数えてみると・・・。

51個

はい。つまり今回の検証ではタスクは自動で閉じられていませんでした・・・。

検証結果と考察

今回の検証方法では、開いたアプリのすべてのタスクが開いた状態で残っていました。つまり自動でタスクは閉じられていませんね。

しかし、Appleの公式サイトを見てみると・・・。

別の App に切り替えた後、一部の App はしばらく実行を続けた後、一時停止状態になります。この状態の App は使用中でも起動中でもなく、システムリソースを消費することもありません。

引用元:iPhone、iPad、および iPod touch のマルチタスク機能について

つまり、タスクが自動に閉じられている訳ではなく、タスクを開いた状態でもその機能を停止しているため、タスクを開いた状態でも電池の消耗やメモリを極端に使用している訳ではないということですね。

マルチタスクを開いたときには、たくさんのタスクが並んでいるので、一見ものすごい量のメモリを使用しているように感じますが、実際にはiPhoneに負荷がかかる以上のタスクは、その機能を停止しています。

結果としてはタスクを閉じる行為は無駄である・・・。

ということになりますが、手動でタスクを終了できる機能がある以上、そのメリットも少なからずあるかと思います。頻繁に使うアプリのタスクはなるべく閉じないようにして、使用頻度の低いアプリのタスクは今までどおり手動で閉じるのが良さそうですね。

まとめ

今回の検証では自分の目で確認できるような検証結果を得ることは出来ませんでした。Appleの公式サイトに記述されているように、実際にしばらく使用していなかったタスクを起動すると、本来行われないはずの初期読み込みが行われています。

このことから分かるように、不必要なタスクの機能は完全に停止しているようです。闇雲に手動でタスクを閉じるという行為自体無駄ではありますが、どうせ停止させてしまうようなタスクは手動で閉じてもいいのかも知ません。

たくさんのアプリをiPhone内にインストールしている人は、マルチタスクを使用してアプリを探している人もいると思います。そのような人にとっては、たくさんのタスクがあると、目的のタスクを探すことが困難になるので、ある程度のタスクの整理をしておく必要はありますね。

結論からは、電池の消耗を抑えるためにタスクを閉じるのは無駄な行為であり、むしろタスクを閉じることにより起動段階で毎回アプリの呼び出しから始まるので、電池の消耗が激しくなる傾向にあるようです。

タイトルとURLをコピーしました